採用基準は何ですか?
当社の選考は、「人物重視」です。特に難しいことを求めているのではありません。
皆さんがどのような学生時代を過ごしてきたのか、どのようなことを考えて過ごしてきたのか、など履歴書だけでは分からない部分を、面接では飾らずにお話しください。「どう評価されるのか」ということよりも、「どうすれば相手に自分の言いたいことが伝わるのか」ということを考えることの方が、何倍も大切ではないでしょうか。
また、募集学部に制限はありません。理工学系のバックグラウンドがある方、専攻分野は違えどチャレンジ精神旺盛で好奇心旺盛な方、ご応募お待ちしております。
応募から入社までの選考プロセスは?
まずは会社説明会にお越しください。選考をご希望される場合は、応募書類をご提出いただきます。なお、選考は面接を重視しております。
1.会社説明会(本社・関西支社・九州支社・熊本営業所)、応募書類提出
2.適性検査・面接(2~3回)
院卒・学部卒・高専卒によって選考や配属の違いはありますか?
ありません。学歴での採用は行ってはおりません。院卒だから採用に有利といったことはなく、人物重視での採用を行っております。
文系ですが、営業・技術系に応募することは可能ですか。
可能です。西川計測では実際に文系出身で営業・技術系職種で活躍している社員がいます。
既卒ですが、新卒採用に応募することは可能ですか?
既卒3年以内でしたら、新卒採用へ応募いただくことができます。
入社までにしておくべきことや必要な資格はありますか?
特にありません。学生の時にしかできないことを悔いのないように楽しんでください。
OB・OG訪問はできますか
OB・OG訪問は行っておりませんが、会社説明会では先輩写真との座談会があり、先輩社員とお話しできる時間を設けています。
初任給はいくらですか。
【営業・技術系】-総合職-
院(博士)了 | 254,800円 |
院(修士)了 | 250,800円 |
大卒・高専(専科)卒 | 241,100円 |
高専・短大・専門 卒 | 231,400円 |
高卒 | 220,700円 |
【事務・企画系】-地域限定職-
院(博士)了 | 215,800円 |
院(修士)了 | 211,800円 |
大卒・高専(専科)卒 | 203,100円 |
高専・短大・専門 卒 | 194,400円 |
高卒 | 185,700円 |
労働時間や休日について教えてください。
9:00~17:30(休憩60分)
フレックスタイム制(コアタイム 11:00~14:00)
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏期休暇、年末年始、創立記念日(11月25日)、有給休暇(初年度12日/最高20日)、慶弔、保存有給休暇、育児・介護休業休暇など
配属、勤務地について教えてください。
選考の段階で、概ねの職種・配置を想定して選考を実施いたしますが、本人の希望と適性・人員構成等で判断し、配属を決定します。必ずしも希望通りの配属になるとは限りません。
転勤・異動はありますか。
総合職は入社後転勤の可能性があります。勤務地限定職については転居を伴わない異動の可能性はあります。
新入社員研修はどのくらいの期間、どのようなことを学びますか。
新入社員研修は約2ヶ月間行ないます。入社後1ヶ月間は【集合研修】を行い、ビジネスマナーや西川計測の事業内容などを学んでいただき、社会人、そして当社社員としての基本的な知識や考え方を学んでいただきます。
技術職(セールスエンジニア・システムエンジニア・ソフトエンジニア・サービスエンジニア)に配属された方は、その後約1ヶ月間、当社で扱う製品や制御系のソフトウェアを学んでいただく【技術研修】を行ないます。
残業はありますか。
全社的な平均残業時間は 13.2時間/月です。(2023年実績)
時期や業務の状況により、変動しますが、ノー残業デーの設置など効率の良い働き方を推進しています。
出産後も働くことができますか。
育児休業を取得してからの復帰率は100%です。また、復職後は通常の就業時間より短い時間で勤務していただく「育児短時間勤務制度」を利用しながら仕事する社員がほとんどです。
テレワークは取り入れていますか。
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、テレワークでの在宅勤務や時差出勤、リモートでの商談に積極的に取り組んでいます。
また、新しい勤務形態の活用を推進するとともに、「アルコール・パーテーションの設置」のほか、「一人用Web会議スペースの新設」を行い、オフィス内についても予防対策の徹底を図っています。
選考のフローを教えてください。
写真付き履歴書・職務経歴書のご送付をお願いいたします。
書類選考→1次選考(面接)→2次選考(適性検査・面接)
※場合によっては3次面接を実施いたします。
【送付先】
〒151-8620 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル5F
西川計測株式会社 採用担当
選考は土日での実施は可能でしょうか。
面接の日程はできる限り考慮いたします。
ただし、土日での面接は実施しておりません。
障がいがありますが、新卒採用・キャリア採用の募集職種に応募はできますか。
できません。選考方法が異なるため、該当する応募方法にてご応募ください。ただし、募集中の職種以外でもご希望がありましたら、是非ご相談ください。ご経験・スキルによって幅広い仕事を検討させていただきます。
選考のフローを教えてください。
写真付き履歴書・職務経歴書のご送付をお願いいたします。
書類選考→1次選考(面接)→2次選考(適性検査・面接)
※場合によっては3次面接を実施いたします。
【送付先】
〒151-8620 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル5F
西川計測株式会社 採用担当