最先端科学・分析システム&ソリューション展「 JASIS 」が、関西地域で開催されます。
西川計測は、ガス発生装置のトップメーカー、株式会社エアーテックと共同で出展いたします。
西川計測ブースでは、電子実験ノート(ELN)やラボ情報管理システム(LIMS)の最新情報、様々なモジュールで柔軟な仕様で構築できる前処理自動化システムなどを実機で展示し、新たなソリューションをお届けします。
皆様のご来場をお待ちしております。
ラボ業務の自動化・効率化
ロボティクス × ラボインフォマティクス
LIMS(WeLS)での分析計画・指示、そしてロボットでの自動前処理、分析機器での自動分析、最終的には、LIMSへの分析結果(データ)の自動取り込みまで一気通貫でご提案いたします。
ラボインフォマティクス・ワークフロー・データ管理システム
LIMS – 品質管理・受託分析のDX –
WeLS(ウェルス)試験業務・情報統合システム
“WeLS”は、試験検査機関や、品質管理部門、R&D分析部門の業務実態に合わせて設計・開発したWebベースのシステムです。
業務の状況・進捗管理、各種根拠書類、添付ファイルの管理、試験機器・野帳との連携、計算・規格判定の自動化等を行うことができます。業務におけるヒューマンエラーや、手間、コストを削減し、業務の標準化、効率化、リスク・セキュリティ管理を実現します。
【機能・特徴】
- 分析業務におけるワークフローと様々なデータを管理
- 分析機器からの測定結果自動取り込み
- 自動計算(丸め処理)、自動判定
- データの一元管理(数値、レポート、ファイル等)
- Webシステムのため、分析PCにインストール不要
- モバイルデバイス(スマホ)対応
ELN – 研究開発のDX –
NEXS(ネクサス)電子実験ノート
“NEXS”は、研究・開発や、製造・生産の現場向けに開発した、Webベースの電子実験ノート(データ統合システム)です。
紙のノートやExcel等にまとめている情報を、デジタル化・データベース化によって一元管理し、個人やグループ、プロジェクト単位でデータを蓄積、共有することができます。また、実験データの資産化、事業への活用を支援します。
【機能・特徴】
- 自由度の高さと直感的な操作感
- 多種多様なデータの管理
- 安心安全な情報資産の管理
- ご要望に応じたカスタマイズ提案
- 製薬業界向けにALCOA+(ALCOA-CCEA)の対応を強化
分析結果の集約、データベース化によるデータ活用の基盤作りへ
R Cube+ (アールキューブプラス)分析結果自動取り込みユニット
- メーカーや機種を問わず、分析結果の集約を実現
- 集約したデータからExcel帳票、報告書などを作成
- 社内システムと連携し、試験結果を自動転送
- シリアル取込でアナログデータをデジタル化
- タブレットオプションを使用することで、画面や紙に表示された分析結果の文字取り込みを実現
SDMS:生データ・レポートのバックアップ、ラボネットワークの構築へ
AFAS(エイファス)データ自動バックアップシステム
- 様々な機器のPCのデータを自動バックアップ
- 故障時のデータ復元や安全な長期保存へ
- レポートバックアップ機能で電子化と共有を実現
- 社内ネットワークと接続することで、居室からラボのデータ共有で業務を効率化
- さらにAFAS Remote Serviceにより、居室からラボの装置PCの遠隔操作も可能
前処理装置・理化学機器
Fフレキシブルで信頼性の高い試料前処理ロボット
MPS WorkStation 前処理自動化システム
- 液体ハンドリングで定評のあるMPSに各種モジュールを組み合わせて多様な前処理作業を自動化するシステム
- 新たに固相抽出とろ過モジュールが加わり、応用範囲がますます広がります
- 適格性評価 (IQ/OQ) にも対応
【搭載可能モジュール】
- ミキサー、エバポレーター、遠心分離
- キャッパー/デキャッパー、バーコードリーダー
- シリンジ洗浄ユニット、ペルチェスタック、固相抽出、ろ過
【メソッドパッケージ】
- 食用油脂中3-MCPD前処理
- SE-FEDHS用前処理
におい、材料、室内大気の高感度測定
GERSTEL TD3.5+ 多機能加熱脱着導入システム
- トランスファーラインの無い理想的な加熱脱着システム
- 吸着剤のほか、固体試料直接導入、Twister、液体試料導入など多彩な試料導入
- 「Cryogen-Free」を実現する新技術「Dynamic Focusing」 による分析例を紹介します
回転式粘度計
Rheomat R190/ R180 ラボ用回転式粘度計
- 1台でB型/共軸二重円筒型はもちろん、コーンプレート型としても使用可能な粘度計
- 堅牢で可搬性の高い装置。ラボから現場に持ち出して測定することが簡単です
- 高温・高圧にも対応するインライン用回転式粘度計Covimatと合わせて使用すれば、ラボと生産ラインのデータ連携が容易になります
データ解析ソフトウェア・データベース
スクリーニング分析・緊急調査・AIQS-DB
NAGINATA(ナギナタ)GC/MS精度管理・相対定量ソフトウェア
- チェックサンプルを用いてGC/MSの装置評価を自動化し、バラつきの無い客観的な評価を実現
- データベースに登録された化合物情報(保持時間、検量線、MSスペクトル)を用いて、検出(定性)から定量を自動化
- データベース:農薬・容器包装添加剤・環境汚染物質、乱用薬物、化学兵器用剤
– 活用事例 –
- 環境試料の網羅的分析
- 食品・飲料の多成分一斉分析
- 薬毒物の特定検査
- 緊急時の迅速分析
- 検査業務の標準化
マルチメーカー対応 GC/MSデータ解析
AXEL(アクセル)多機能GC/MSデータ解析 ソフトウェア
- 複数GC/MSメーカーのデータを読み込んで解析可能
- 定性、定量解析における様々な機能を搭載
- デコンボリューションなどのMS Poweredの拡張機能を標準搭載
- AromaOffice、NAGINATAを搭載可能
におい・香気成分・異臭分析
AromaOffice (アロマオフィス)におい成分・文献データベース・ソフトウェア
- 16万件の文献データから成分やにおい特性を検索
- データ解析機能の拡張で隠れたピーク等を自動抽出
- Agilent社のMassHunterにも対応
共同出展社
株式会社エアーテック
分析機器用産業ガス発生装置
GC、LC、FT-IR、NMR、ICP-AES、AAなど、あらゆる理化学機器に対応可能なエアーテック社のガス発生装置をご提案します。
JASIS関西 2025
アクセスおよび事前入場登録はこちら
※記載内容及び展示品は予告なく変更する場合がございます。